こんにちは!るかです。
先日、道の駅ふたついのキッズスペースへ遊びに行った際、
子供と一緒にkoikoi食堂でランチしてきました♪
ずっと気になっていた馬肉ラーメンもチェックしてきましたよ~!
道の駅ふたついのkoikoi食堂で馬肉ラーメン♪
じゃーんっ!
ということで、これが馬肉ラーメン!頼んだのは夫w
馬肉がめっちゃおいしそう~!!
しょっぱ口の夫は「もうちょっと味が濃くてもいい」といっていたので
多分普通ならちょうどいいしょっぱさなのだと思いますw
「でも、馬肉はうまい!」とのことでした^^
麺は細麺でした~!
道の駅ふたついのkoikoi食堂で子供と一緒に食べたメニュー
わたしが娘と一緒に食べたのはこちらのざるそば!!
お料理を取りに行くところに、ちゃんと取り皿が置いてあります^^
↓この写真の左側なんですが…ちょうど見えないw
たしか、かきあげは地元の野菜を使っているとのことだったはず!
天ぷらはざっくざくでおいしかったです~^^
ざるそばもおいしかったです(*´∀`*)
koikoi食堂には、馬肉ラーメン以外のラーメンやうどん、
カレーライスなどのご飯ものもありますよ^^
道の駅ふたついのkoikoi食堂は子供用の椅子もあるよ♪
こちらが子供用のキッズチェアになります^^
まだ一人でお座りできない子供だとちょっと危ないかもなので、
道の駅ふたついkoikoi食堂の混雑状況
わたしがkoikoi食堂へ入ったのは休日の11時半すぎだったのですが、
お店の前の食券を買うところはちょっと人が並んでいる状態。
なので、「う~ん…やめよっか?」ってなりかけたのですが、
実際に入ってみたら席は全然座るところに余裕がありましたw
店内が広くて席数も多く、お料理が出てくるまでの時間もすごく早いので、
一見すごく待ちそうな感じに思えても、入ってみるとそうでもないです。
が、やっぱり12時を過ぎた頃からすごく混み出してきたので、
混雑を避けてkoikoi食堂でゆっくりランチしたい時は、
11時半~12までの間に入ったほうがよさそうです。
道の駅ふたついkoikoi食堂で子連れランチした感想
ちなみに、窓際の席はやっぱり人気があるようで、
天気のいい日には米代川と青空をみながらご飯を食べられそうな感じでした^^
ざるそばや馬肉ラーメンもおいしかったし、接客もよかったし、
お料理ができるのも早く、子供用の椅子もあり、
なによりグランドオープンしてまだ日が浅いので店内がきれい!!w
またぜひ、koikoi食堂でランチしに行きたいと思います♪
道の駅ふたついのレストラン koikoi食堂の営業時間や定休日
道の駅ふたついのレストラン、
koikoi食堂の営業時間や定休日はこちらです。
- 営業時間 11:00~17:00
- 休館日 1月1日・2日
- 食べログURL
https://tabelog.com/akita/A0503/A050301/5008634/(ネット予約不可)
koikoi食堂のその他メニューについてはこちらの記事をご覧下さい。
↓

道の駅ふたついは他にも見所が満載!
こちらの記事もどうぞです\(^o^)/
↓
- 逆さにしても落ちないソフトクリーム道の駅ふたついの「ジェラソフト」を実食!落ちない理由は?
- 道の駅ふたついは赤ちゃん連れも安心♪授乳室とオムツ台情報
- 道の駅ふたついのComomoDeli(こももでり)のコロッケとホルモン♪
- 道の駅ふたついのkoikoi食堂でランチ♪馬肉ラーメンがおいしい~!
- 道の駅ふたついのキッズスペースで子連れで遊んできたよ!
- 道の駅ふたついのレストランkoikoi食堂のメニューをチェックしてきた!
- 道の駅ふたついの歴史・民族資料コーナーの楽しみ方
- 道の駅ふたついの駐車場収容台数や周辺のガソリンスタンド情報
- 道の駅ふたついのキッズコーナーや休憩スペースでの楽しみ方
- 道の駅ふたついにコッペぱんや珈琲やコロッケのお店が入ったよ!
- 能代市二ツ井の麺屋カミカゼのスープと焼豚が新感覚!
コメント