子連れでご飯 芋姫土崎店にいってきた!行く前にトッピングのコツをチェック♪ 秋田県の芋姫土崎店でソフトクリームのトッピングをしてきました~!焼き芋ソフトやアレンジコーンを使ってどんなトッピングになったのかや、綺麗にトッピングするためのコツについてご紹介します♪ 2019.08.27 子連れでご飯
子連れでご飯 芋姫土崎店がリニューアルオープンでスイーツ女子大歓喜! 芋姫土崎店は焼き芋専門のお店。2019年7月に夏メニューをひっさげリニューアルオープン!このソフトクリーム、インスタ映えしすぎてヤバイ! 2019.07.19 子連れでご飯
子連れでご飯 逆さにしても落ちないソフトクリーム道の駅ふたついの「ジェラソフト」を実食!落ちない理由は? 秋田県能代市の道の駅ふたついにあるコッペパン屋さん「グリッシーニ」にある「ジェラソフト」を食べてきました♪逆さにしても落ちないソフトクリームはなぜ落ちないの…?ということで、その理由と何秒まで耐えられるのかを検証! 2019.01.22 子連れでご飯
子連れでご飯 スーパーナイスのパンが本当にナイスすぎる件について 秋田の山手台にあるスーパー、「ナイス」の店舗内にある「ぱんけ」というパン屋さんのパンがめちゃくちゃナイスだったのでご紹介します。 2018.12.07 子連れでご飯
子連れでご飯 うどんそば自販機がある秋田セリオンリスタの詳細とお持ち帰りについて うどんそば自販機がある秋田県のセリオンリスタへ行ってきたので、値段や食べる場所の様子、お持ち帰り用の値段や自販機との具の比較をしてみました! 2018.11.27 子連れでご飯
子連れでご飯 大森山動物園へ子連れでGO!森のこまち(軽食コーナー)ってこんな感じ 大森山動物園の軽食コーナー「森のこまち」でご飯を食べるときの、メニューや値段はもちろん、食べる場所や手を洗う場所などもご紹介します~! 2018.11.25 子連れでご飯
買ったものあれこれ 畠栄のあんごま餅が絶品!八郎潟の畠栄菓子舗のメニューや通信販売 八郎潟にある畠栄菓子舗にて、あんごま餅を買ってきました♪賞味期限やそのほかの商品メニュー、通信販売についてなどをレポします。 2018.11.20 買ったものあれこれ
夫婦でご飯 秋田市のからあげ専門まつむら商店がオープン!お弁当をお持ち帰り♪ 秋田市にオープンしたお持ち帰りからあげ専門 まつむら商店で、醤油味と旨塩味のからあげ弁当をテイクアウトしてきました♪メニューや値段、駐車場や混雑情報をレポします~! 2018.11.14 夫婦でご飯
子連れで宿泊 クォードイン横手のレストランで夜食をテイクアウト! クォードイン横手に宿泊したときに、1階にあるレストランで夜食をテイクアウトしました♪テイクアウトの利用方法や、感想を写真付きでご紹介します~! 2018.11.12 子連れで宿泊
子連れでご飯 道の駅ふたついのComomoDeli(こももでり)のコロッケとホルモン♪ 道の駅ふたついのComomoDeli(コモモデリ)で、金賞を受賞したというコロッケや桃豚煮込みホルモン(ピンク・ブラック)、桃豚ぶたんぽをテイクアウトしてきました♪ 2018.10.15 子連れでご飯
子連れでご飯 たまごの樹追分店のレストランメニューと値段 お持ち帰りも! たまごの樹追分店のレストランメニューやテイクアウトできるお持ち帰りメニューとそれぞれの値段をまとめてみました。子供用メニューもチェックできますよ♪ 2018.10.12 子連れでご飯
子連れでご飯 ハッピーセットでHUGっと!プリキュアのおもちゃを選べる方法♪ ハッピーセットでHUGっと!プリキュアのおもちゃをGETしてきました♪おもちゃは選べませんと書いてあるハッピーセット。でも、ちょっとしたポイントを押さえれば思いのままのおもちゃをもらうことができちゃいます♪ 2018.10.10 子連れでご飯
子連れでご飯 秋田市大同門でランチ!お子様メニューやりんごカルビ・ラーメンの感想 秋田市の大同門のメニューやお子様ランチやラーメン、りんごカルビの口コミ。持ち帰りできるテイクアウトメニューやクーポン、予約方法や混雑状況をレポします。 2018.09.28 子連れでご飯
子連れでご飯 秋田のパナス土崎店のランチバイキングが最高だった件 秋田市にあるパナス土崎港北店で、土日祝日限定のランチバイキングへ子供連れで行ってきましたのでレポします♪カレーもナンも美味しいし、座敷もあるし接客も素敵!わたしが1番好きなお店です。 2018.09.18 子連れでご飯
子連れの遊び場 道の駅ふたついのキッズコーナーや休憩スペースでの楽しみ方 道の駅ふたついのキッズコーナーの営業時間や写真をご紹介します。赤ちゃんや小学生でも楽しめるのか、休憩スペースでお父さんお母さんがゆっくりやすめるのかチェックしてきました!おすすめの軽食グルメもご紹介します~! 2018.09.05 子連れの遊び場
家族でブラッと 道の駅ふたついの産直・物販コーナーって何を売ってるの? 道の駅ふたついの産直・物販コーナーで、野菜やスイーツ、お土産やごはんものまでチェックしてきました~!遠方から観光に来た方だけでなく、地元の方も楽しめるお店の様子を写真と一緒にお伝えします。 2018.09.04 家族でブラッと
子連れでご飯 道の駅ふたついにコッペぱんや珈琲やコロッケのお店が入ったよ! 道の駅ふたつい(きみまちの里)に入っているお店、コッペぱんの「GRISSINI(グリッシーニ)」珈琲・クレープの「福多珈琲」、桃豚生産者直営店の「Comomo Deli」(こももでり)のメニューや価格、おすすめ商品や営業時間などをご紹介します♪ 2018.09.03 子連れでご飯
夫婦でご飯 道の駅おおがたで八幡平ポークのお弁当を食べてきた♪ 南秋田郡大潟村にある道の駅おおがたで八幡平ポーク潟の店のお弁当を食べてきました♪限定メニューやおすすめメニューをご紹介します~! 2018.08.31 夫婦でご飯